記録。

めも。

最近

反省

最終更新日が7/16だったので、だいぶ更新していない状態が続いてしまった。。。 7月後半から秋にかけてPJが炎上したりとだいぶ忙しかったこともあるが、約5ヶ月も空いてしまった。。。

近況報告

春から夏

どんな技術に関わってきたかという観点で、今年度の春から振り返ってみる。 春から夏終わりまではモバイルアプリ開発のPJに入っていた。

cordovaを使用したクロスプラットフォームでの開発だったが、 iOSのネイティブで開発する必要がある機能もたくさんあったため(主にカメラ)ネイティブ部分を担当して開発していた。

夏にかけてJS側(共通部分)で多くのバグが発生してしまったため、その火消しのために集中していた。 クロスプラットフォームのJS側はVue.jsで開発されていため、Vue.jsで開発(というよりはデバッグして修正、テストだったか、)

個人的にはwebフロントの開発はどのフレームワークでも結局CSSが苦手だということに行き着いてしまう。 (今後、頑張りましょう。そして早く慣れましょう)

あとは、jpgのメタデータを操作する機会があったため、その辺の仕組みなどを今度記事に書く。

夏から今

前期終わりのタイミングで、モバイルアプリ開発は無事終了し、 そのあとは、webフロントエンドの開発(Vue.js)とアプリケーションの基盤となるインフラの構築(AWS, Linux)をやっていた。

で、今に至る。

今とこれから

まずは、ブログの更新頻度をあげよう。

あとはGithubに草をもっと生やそう。

興味を持ったことへはなるべく実践しながら使えるようにしよう。

運用・保守に興味を持ったので、個人ではその辺にフォーカスして開発したりインプットしてみようと思う。

興味を持った理由や背景は今度書く。

運用・保守といっても、泥臭くサーバー内で作業をすることがしたいわけではない。 運用・保守のコストを抑えられるような技術、今までやってきたアプリ開発などの品質などを高めるためのアプローチ(設計やテストなど)に 興味・関心というよりは必要性をより感じるようになった。

ということで、最近は、Swift書きつつ、DockerやKubenetesのことについてもインプットをしている。

書くネタはたくさん溜まったと思うので、更新頻度を上げていく。