記録。

めも。

centOS7にRuby on railsの環境を構築

yum install ~で簡単に入ると思っていたら、意外と時間かかったので、メモ

まず、インストールしようとしたらできなかった。。。
そのエラーが以下。

$ gem install rails                                                            
ERROR:  Error installing rails:                                                                  
        activesupport requires Ruby version >= 2.2.2.


rubyは入ったけど、railsが入らん。。。なんで???

そしたら、centOS7では、デフォルトのリポジトリではruby2.0.0までしか入らないらしい。。。

なので、、、
以下の通りにやったらrailsを入れることができました。

①Software Collectionsのリポジトリの追加
←最新パッケージをインストールするためのリポジトリ

# yum install centos-release-scl-rh centos-release-scl
# vi /etc/yum.repos.d/CentOS-SCLo-scl.repo 
[centos-sclo-sclo]
・・・
enabled=1
↓
enabled=0
# vi /etc/yum.repos.d/CentOS-SCLo-scl-rh.repo
[centos-sclo-rh]
・・・
enabled=1
↓
enabled=0


②ruby2.2.2のインストール

# yum --enablerepo=centos-sclo-rh list | grep ruby
・・・
rh-ruby22-ruby.x86_64                     2.2.2-12.el7            centos-sclo-rh
・・・

とりあえず、有効になったこと↑を確認してから

# yum --enablerepo=centos-sclo-rh install rh-ruby22-ruby rh-ruby22-ruby-devel

rh-ruby22-ruby と rh-ruby22-ruby-devel をインストール。


環境変数の設定

rubyはインストールだけではダメらしいので以下を追加して設定。

$ vi ~/.bashrc
以下の内容を追記します。
source /opt/rh/rh-ruby22/enable
export X_SCLS="`scl enable rh-ruby22 'echo $X_SCLS'`"
export PATH=/opt/rh/rh-ruby22/root/usr/local/bin:$PATH
export LD_LIBRARY_PATH=/opt/rh/rh-ruby22/root/usr/lib64:$LD_LIBRARY_PATH
$ source ~/.bashrc
$ ruby --version
ruby 2.2.2p95 (2015-04-13 revision 50295) [x86_64-linux]


ここまで終わったら、
gem install railsでインストールできましたー。


参考サイト
qiita.com